転職について、相談やアドバイス話をしている時に、『タイミングがあるから』という言われ方をする事が多いのではないでしょうか。確かに、転職成功には様々な要素が必要になります。その為に、我々はキャリアコンサルティングを行います。しかし、自分達(転職希望者とキャリアコンサルタント)の努力ではどうにも出来ない要素があり、それが運やタイミングです。

タイミングの重要性はどう考えるべきか!?

特に、タイミングに関しては、先が読めないものです。どんなにベストマッチな企業・職種でも、求人ニーズが無ければ採用の話になりません。実際に、応募を進めようとしたら、募集が終了していたという事もありますので、募集があるうちに応募しなければならないという要素もあります。

スピードが速いほど良いのか!?

こういった、タイミングの話をする時に、かなりの確率で起こってしまう勘違いが『早ければ良い』という考え方、そして『とにかく急ぎましょう』というフレーズが生まれます。確かに、早いに越したことはないという状況も多く、上記のような機会損失も無くなるでしょう。しかし、転職成功はスピードだけでは得られません。ご本人はしっかりと準備し、企業にもちょうど良いタイミングで提案すべきです。その辺を心得たコンサルタントであれば、的確なタイミングで動いてくれるはずですので、そういう方が身近にいれば、ある程度任せてしまって大丈夫だと思います。

じっくり過ぎる人もご用心!!

技術職の方々の転職支援をしていて気になる事は、『スピードだけではない』というのはすぐに理解してもらえるのですが、その逆で『のんびりし過ぎ』というパターンです。資料の作成もダラダラ、応募するかどうかの意思決定も曖昧、スケジュールもなかなか組めないとなる人が意外といます。そのうち、『転職の目的がブレてしまう』『目移りしてしまって選べない』『自分探しの旅に出てしまう』というような、困った事態になる事があります。もちろん、転職の方向性が変わったり、転職をしないという方向になる事は、しっかり考えた上での事であれば全く問題ないですし、常にそういう選択肢は持っておかなければなりません。

じっくり過ぎて失敗してしまった事例を少々

実際に私が関わった方々の話です。

もっと良い求人があるはずなのに・・・

キャリアコンサルタントから紹介された、その方に合った求人を見て良いと思っても、もっと給料の良い会社、もっと企業規模の大きな会社、もっと自宅から近い会社、があるのではとなってしまって悩んでいるうちに、結局どこへも応募できなくなってしまう方もいらっしゃいました。キリが無くなってしまうのは考え物ですので、ある程度区切りを作りましょう。

書類がなかなか作れない!

履歴書・職務経歴書は最低限必要な書類です。その他、提案資料や志望動機書のようなものも作成する場合があります。納期を決める事が基本ですが、これがなかなか出来ない方が多いです。確かに技術者と言えば理系頭の人が殆どですから、文章や資料作成は苦手かもしれません。しかし、それは必要な物ですので、必死になってでも作りましょう!!

慎重すぎて動けない!?

キャリアコンサルタントとして一番迷うパターンです。最初の段階では、方向性がある程度定まっているのですが、いざ動く段階になると不安要素が出てきます。そして出てくる質問は『平均残業時間は?有給休暇取得率は?離職率は?転勤の可能性は?』まるで、断る理由を探しているかのようです。もしかすると、こういう方は転職しない方が良いのかもしれません。本当に転職すべきかに戻って相談する場合があります。

自分探しの旅に出てしまう!?

これは若い方に多いのですが、考え過ぎて何がやりたいのか分からなくなったり、何でもやりたくなってしまったり、という方々です。特に、やりたい事を絞って動き出した後に迷いだすと、正にチャンスやタイミングを逃す事態になります。やりたい事が沢山あっても、就職する以上は一つに絞らなければなりません。正直に言って、キャリアコンサルタントとして背中を押してあげるべきか悩む事もあります。

動き出す前に、しっかりとキャリアコンサルティング!!

大事な事は、チャンスを逃さないように、しっかりと準備しておくことです。その準備こそが、キャリアコンサルティングです。しっかりとキャリアの方向性を定めて動き出せば、タイミングを逃すことはありません。何となくで動いていても上手くいきませんよ!!